人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ポーズスケルトンで恋ダンス♪
ポーズスケルトンで恋ダンス♪_e0041500_2312760.jpg

逃げ恥、観てますかー?
みくりちゃんと平匡さんが可愛すぎて、思わず作ってしまった(笑)

ポーズスケルトンで恋ダンス♪_e0041500_2314296.jpg


ポーズスケルトンで恋ダンス♪_e0041500_23246.jpg

火曜日はハグの日!てな。

ポーズスケルトンで恋ダンス♪_e0041500_2322342.jpg

平匡さんmにやけすぎ!!




# by 4seasons-kurumi | 2016-12-14 23:06 | 猫劇場*人形
今年のリースは完売しました。
今年のリースは完売しました。_e0041500_23433684.jpg


今年のリースは完売しました。_e0041500_23353011.jpg


今年のリースは完売しました。
ありがとうございました!!






# by 4seasons-kurumi | 2016-12-07 23:38 | リース
100均素材でつくるミニスワッグレシピ
100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_1036680.jpg


誰でも、どこででも同じような材料が手に入って簡単に作れるクリスマスの飾り。
100均素材のみを使って例えばスワッグなどが作れないだろうかと思っていた。

料理レシピにしろ、手芸本にしろ、材料に寸分違わないものを用意すれば、当然再現率も高いのだが、まぁ「だいたい」とか「雰囲気で」とか、物づくりに慣れている人種が使いがちな説明に迷う方がいるとすると、せめて同じ材料が確実に手に入るというだけで、「作りたい人」のハードルは下がるのではないか!とか大げさな後付けの動機を付け加えてみる(笑)


まぁ、作ってみよう。
まずは100均(ダイソー)へ。
100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_1058554.jpg

材料になりそうなものをとりあえず買ってはみたが、今回のレシピで使うのは★印のアイテムのみ

①レトロスプーン(4本入り)
②玉ピック(黒ピック)
③ガーラント(金の玉)
④真鍮色の鈴
⑤リボン付きのヘアゴム(リボンのみ)
⑥木の実の付いたリース(木の実)

100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_1122956.jpg

こちらが使いたいものだけを引っぺがした材料

あと手芸用の針金(ダイソー)

ただ、グリーンだけは本物使ったほうがベター
今の時季ならばたいていどこの花屋でも扱っているヒムロスギ(サツマスギ)300円から500円/を用意する。
これがどうしてもなければ緑色の葉の付いた木の枝ならばだいたいは行けると思う。
はい!でた!「だいたい」(笑)

100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_1113696.jpg


スワッグの顔になるスプーンにエイジング加工を施す。
ぴかぴかよりはちょっとアンティークっぽく見えたほうがかっこよいからね。

黒と茶のアクリル絵の具だけど、なければ水彩でもよいので、水を混ぜずに原液のまま混ぜて、ティッシュに少量ずつ取ってポンポン叩くように着色する。
べったりつけないこと。うっすら、まだらでよい。
え?錆びてる?感を出そう♪

100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_11175292.jpg

すべての素材をワイヤリングする。
上から、鈴の穴にワイヤーを5センチくらい引っかけて折り曲げ、キリキリねじる。

金の玉は中身は発泡スチロール素材なので、串刺しにしてから先端を5ミリくらいJの字に曲げて、針金を手前にゆっくりと引く(曲げた先端が玉先に食い込んで固定される)

杉はワイヤーを横枝に絡ませるように5センチほど真横に差し込み、ふんわりと曲げて下部をキリキリねじる(写真参照)

スプーンは首のところに前側からUの字にワイヤーを掛け、後ろ側でキリキリねじる。

あと、木の実やリボンにもワイヤーを取り付けよう。

100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_11314220.jpg


あとは束ねるだけなんだが、スプーンは最後。
とりあえずブーケをつくるようなつもりでスプーン以外の素材を束ね輪ゴムで仮止め。

ブーケの中央にスプーンを配置して、もう一度仮止め

左手で持ち上げ各パーツの位置を引っ張ったり押し上げたりして微調整する。
例えば玉をもっと上にしたいと思えば、玉の付いたワイヤーだけを束ね口から引っ張って移動ざせる。また逆も可

位置が決まったらワイヤーでまとめ口をしっかりぐるぐる巻きにして固定し、リボンで隠してできあがり。


100均素材でつくるミニスワッグレシピ_e0041500_11404457.jpg


こちらは柊と100均のフェイクの多肉植物が入ったバージョン

鈴が付いているので、ドア飾りにすると開閉時にチリンチリンとかわいい音が鳴る。
軽いのでマスキングテープなどでも固定できるよ。

おためしあれ♪








# by 4seasons-kurumi | 2016-12-06 10:36 | リース
ハブハブずの話
ハブハブずの話_e0041500_15242821.jpg

えーと、またもやどこから話そうか。
どこぞの誰かの予言道理、ブログ更新に力尽きたのが春ごろだったか。
なんせ続かない。
昨年はとうとうパスワードを失念して、自分のブログに締め出しをくらったりもした。

ハブハブずの話_e0041500_15252716.jpg


さて写真の茶トラずの話。

母ネコがひょっこり庭に連れてきたのが夏の終わり。
やがて安全地帯と認識されたのか、以来,、日中のほとんどを我が家の庭で過ごすようになった。
百日紅の花が満開の庭をのびのびと走り回る赤茶色の毛玉二つ。
房ケイトウの花を玉に取ったり、地面に這う蟻をじっと観察したりする姿は実に愛らしく、人の気配を察すると一目散に逃げ出してしまうため、カーテンの陰から息をひそめてそっと眺める親方であった。

人間は冬が来るのを知っている
寒さを知らないあどけない子猫の仕草を見るにつけ、愛おしくもあり、悲しくもあった。
南天の保護で我が家の猫密度は3匹で満杯で、この先の医療費やら、もろもろの支出のことを考えると、とても手放しで保護できる立場でもなかった。
それでも保護に踏み切ったのは、冬に凍えている彼らをみる辛さから逃れたかったという自分の都合。

そんな決意をして茶トラずを保護したのが11月某日、親方の誕生日。

ハブハブずの話_e0041500_1525297.jpg


いつもお腹を空かせていて、ごはんを食べるときにハブハブ音を立てながらほおばるもので、ハブハブずと命名(笑)

ハブハブずの話_e0041500_15255623.jpg

それぞれ、右近の橘、左近の桜から、息子が「右近、左近」と名付けた。

ハブハブずの話_e0041500_15233043.jpg

まぁ、このかわいらしさである。
保護から約1か月、まだ野良猫気質がほとんど抜けず、ご飯タイム以外は触らせてもくれないツンツン状態ではあるが、地道に、家ネコ修行真続行中。
長くかかりそうではあるが、とりあえずぬくぬくのベットですやすや眠る姿をみるのは、親方の癒しになっている。
ハブハブずの話_e0041500_1526318.jpg

あに、みてんのよっ!!!

て、怒られるんだけどにゃ♪




# by 4seasons-kurumi | 2016-12-04 16:34 | わんこ にゃんこ
ラスト一個
ラスト一個_e0041500_02140649.jpg


残ってるリースでクリスマスバージョンとお正月バージョンをコーデしてみたよ。
シンプルなリースは洋風でも和風でもしっくり♪
あわててその辺のものかき集めて配置したからちょいイマイチやけど、我が家のように純和風の家にはこんなのもいいと思う。

ラスト一個_e0041500_02142512.jpg


ラスト一個!
# by 4seasons-kurumi | 2016-12-03 02:13 | リース